官民協働まちづくり
実践講座

シンポジウム

令和5年9月4日エリアマネジメントシンポジウム2023を開催しました

官民協働まちづくり実践講座は、リレーシンポジウムの第17弾として、令和5年9月4日(月)に、全国エリアマネジメントシンポジウム2023『これからの“まちなか”における文化・クリエイティビティを考える』を開催しました。

今回のシンポジウムは、福岡市中央区天神にある警固神社社務所ビルの会場から現地とオンライン配信のハイブリッド形式で開催され、盛会のうちに終了しました。


プログラム

14:30 【開催挨拶】

 主催挨拶:小林重敬氏/全国エリアマネジメントネットワーク会長 (司会者代読)

 共催挨拶:荒牧正道氏/We Love天神協議会事務局長

 ゲスト挨拶:乃口智栄氏/国土交通省都市局まちづくり推進課官民連携推進室企画専門官

14:40 【talk session1:街の個性をつくりだす創造的・文化的アクティビティ1】

概要:福岡は、その歴史性や地理的特性等から国内外から人々が集い、街を舞台に多様な活動を展開する素地が備わっている。このセッションでは、福岡を中心に活動をする多様な担い手の方々に集まって頂き、音楽や映像、伝統産業や歴史的資源などを題材にしながら、街の個性をつくり出すアクティビティや、多様な文化、個性が繋がることの意味・意義について語って頂きました。     

 コーディネーター:松岡恭子氏/建築家、株式会社大央代表取締役社長、福岡ファウンデーション理事長

    パネリスト:ニック・サーズ氏/有限会社フクオカナウ創業者、編集長

          西高辻信宏氏/太宰府天満宮宮司

          樋口龍二氏/NPO法人まる代表理事、株式会社ふくしごと取締役副社長

          中村弘峰氏/中村人形四代目人形師

          深町健二郎氏/音楽プロデューサー、ミュージックマンス福岡総合プロデューサー

16:00  休憩

16:10 【talk session2:街の個性をつくりだす創造的・文化的アクティビティ2】

概要:トークセッション1を受けて、街の空間を魅力あるコンテンツとして活かすエリアマネジメントがどのような役割を担うのか、多様なアクティビティを生み出すクリエイティブな人材を呼び込むためにはエリアとしてどのような取組が必要なのかについて福岡が抱えている課題をあぶり出しながら熱い思いを語って頂きました。

 コーディネーター:出口敦氏/東京大学大学院新領域創成科学研究科 教授

    パネリスト:須賀大介氏/福岡移住計画 代表

          三好剛平氏/三声舎 代表

          吉田宏幸氏/福岡市経済観光文化局理事

          内野豊臣氏/博多まちづくり推進協議会事務局長

          兼子慎一郎氏/We Love天神協議会事務局長

          黒川文香氏/We Love天神協議会事務局

17:30 【閉会挨拶】

  金城敦彦氏/全国エリアマネジメントネットワーク副会長


主催・共催 主催:全国エリアマネジメントネットワーク

      共催:京都大学経営管理大学院官民協働まちづくり実践講座

         We Love 天神協議会

         博多まちづくり推進協議会


日時    2023年9月4日(月)14:30-17:30


一覧に戻る