官民協働まちづくり
実践講座

活動実績

第1期活動実績(平成26年4月~平成29年6月)

論文(査読付)

  1. 平山一樹・要藤正任・御手洗潤「エリアマネジメントによる地価への影響の定量分析」日本不動産学会第31回学術講演会論文集,pp.13-20(2015年)
  2. 宋俊煥・泉山塁威・御手洗潤「組織・活動特性から見た我が国のエリアマネジメント団体の類型と傾向分析 —全国の「都市再生整備計画」の区域を対象として—」都市計画論文集,Vol.51, No.3,pp269-276(2016年)
  3. 平山一樹・御手洗潤「エリアマネジメントが地価にもたらす影響のメカニズムの分析」都市計画論文集,Vol.51, No.3,pp474-480(2016年)
  4. 御手洗潤・平尾和正・堀江 佑典「エリアマネジメントの地域特性に関する分析」日本不動産学会第32回学術講演会論文集,pp.45-52(2016年)
  5.  Misaki UENO・Motohiro ADACHI・Jun MITARAI「Self-Assessed Positive Impacts of Area Management Organizations in Japan」The
  6. International Real Estate Review,Vol.20,No.2,pp.189-205(2017年)
  7. 六車和浩・御手洗潤「都市再生整備計画の目標・評価指標及び達成状況の人口規模・人口動態等に応じた傾向分析」日本都市学会年報vol.50,pp315-323(2017年)「2019年日本都市学会論文賞受賞」
  8. 平尾 和正・御手洗 潤「エリアマネジメントの組織・学術研究・支援制度等の展開に関する研究」地域マネジメント研究vol.2,pp85-95(2017年)
  9. 宋俊煥・御手洗潤「地域特性と目標・評価指標からみた都市再生整備計画の類型と傾向分析」都市計画学会論文集vol.52,No3 ,pp494-501(2017年)
  10. 丹羽由佳理・園田康貴・御手洗 潤・保井美樹・長谷川隆三・小林重敬「エリアマネジメント組織の団体属性と課題に関する考察⁻全国エリアマネジメントネットワークの会員アンケート調査に基づいて⁻」都市計画論文vol.52,No.3,pp508-513(2017年)
  11. Jun Mitarai・Naphasinee Suebsuk 「Research on a Nationwide Area-Based Management Survey in Japan」Athens Journal of Social Sciences(出版準備中)
  12. 宮崎薫・御手洗潤・宋俊煥「都市の人口規模と人口動態によるエリアマネジメントの効果とその態様による差異の分析」日本都市計画学会都市計画論文集 vol.54,No1,p30-40(2019年)

書籍・雑誌等

  1. 御手洗潤「国におけるこれまでの仕組みづくり」『最新エリアマネジメント』(小林重敬編著:学芸出版社)6章1節(2015年)
  2. 御手洗潤「エリアマネジメントの今後の展望」新都市,Vol.69, No.9, pp26-28(2015年)
  3. 上野美咲・御手洗潤・要藤正任・足立基浩「エリアマネジメント活動は都市にどのような影響を与えるのか-実態分析と効果分析」新都市,Vol.69, No.9, pp65-69(2015年)
  4. 御手洗潤「エリアマネジメントと公園緑地」GREEN AGE,Vol.43, No.2, pp8-13(2016年)
  5. 御手洗潤・原田大樹「ドイツBID最新状況報告」新都市,Vol.71, No.2,pp61-71(2017年)
  6. 御手洗潤「5.5法学」『土木計画学ハンドブック』(土木学会土木計画学ハンドブック編集委員会編:コロナ社)I編5.5節(2017年)
  7. 坂東暁・御手洗潤・原田大樹「ドイツBID(Business Improvement District)の実地調査報告」Urban Study Vol.64, pp101-119(2017年)
  8. 御手洗潤「Business Improvement District 制度論考ーわが国での導入を念頭に置いてー」土地総合研究,第25巻第4号2017年秋(2017年)

学会発表等

Naphasinee SUEBSUK・Jun MITARAI 「A Study of the Characteristics and Differentiation of Area-based Management (ABM) in Japan from the Corporate Formation Aspect」International Conference of Asian-Pacific Planning Societies 発表(2017) (Naphasinee SUEBSUK Best Presenter 受賞)

御手洗特定教授社会貢献活動等
国・地方公共団体等の委員

  1. 国土交通省都市局公園緑地・景観課 日本屋外広告業団体連合会屋外広告物適正化推進委員会「審議委員会」委員(2015年3月~2016年3月)
  2. 経済産業省地域経済産業グループ地域新産業戦略室「コト消費空間づくり研究会」委員(2015年4月~2015年6月)
  3. 大阪ビジネスパーク開発協議会・大阪市「OBPにぎわい創出検討会」委員(2015年7月~2017年3月)
  4. 国土交通省都市局都市計画課/公益財団法人都市計画協会「コンパクトシティの実現に向けた開発許可制度のあり方に関する検討会」委員(2015年~2016年3月)
  5. 国土交通省都市局公園緑地課/一般社団法人日本公園緑地協会「屋外広告物安全基準検討委員会」委員(2015年~2016年3月)
  6. 大阪商工会議所/大阪市「なんば駅前広場空間利用検討会」委員(2016年9月~2017年3月)
  7. 内閣府地方創生推進事務局「稼げるまちづくりの推進に関する検討委員会」委員(2016年9月~2017年3月)
  8. 笠置町「「いこいの館」経営検討委員会」委員(2017年2月~6月)(予定)

講演等

  1. 「屋外広告行政の展開について」( 近畿屋外広告美術組合連合会主催) サインエキスポ2014講演(2014年6月11日)
  2. 「景観・屋外広告行政の近年の展開について」(京都府広告美術協同組合主催) 第1回京都広告景観フォーラム講演(2014年7月14日)
  3. 「平成26年度全国都市公園整備促進協議会意見交換会」(関西)(全国都市公園整備促進協議会主催)「官民協働による公園の運営・管理~エリアマネジメントを活用したまちづくりからの考察~」講演(2015年1月29日)
  4. 「奈良市広告景観セミナー」(奈良市・奈良県広告美術塗装業協同組合主催) 「屋外広告行政の近年の展開や話題について」講演他(2015年2月6日)
  5. 「第12回近畿地区官民連絡会議」(近畿屋外広告美術組合連合会主催)「屋外広告物の安全について」パネルディスカッション パネリスト(2015年2月27日)
  6. 「近畿地方都市美協議会研究会」(近畿地方都市美協議会研究会主催)「景観・屋外広告物の近年の展開について」講演(2015年5月25日)
  7. 「エリアマネジメントシンポジウム2015 in 札幌」(札幌駅前通まちづくり株式会社主催)「パネルディスカッション全国のエリアマネジメント(取り組みと連携)」コーディネーター(2015年9月10日~11日)
  8. 「御堂筋シンポジウム」(NPO法人御堂筋・長堀21世紀の会 長堀・心斎橋タウンコミュニティ主催 パネルディスカッション パネリスト(2015年9月18日)
  9. 「エリアマネジメントシンポジウム2015in 仙台~街を、育てる、力~」(仙台駅東エリアマネジメント協議会主催)「稼ぐエリアマネジメント 公共性と収益 」基調講演(2015年12月15日)
  10. 「札幌市みどりの報告会」(札幌市環境局みどりの推進部主催)「エリアマネジメントと公園緑地」講演(2016年3月14日)
  11. 「PFI/PPPセミナー」(中部PFI/PPP研究会及び経済産業省主催)「まちづくりにおける新たな官民連携『エリアマネジメント』」 講演(2016年3月22日)
  12. 「日本版BIDを含むエリアマネジメントの推進方策に関する検討会」(内閣府及び内閣官房主催)「エリアマネジメントについて 現状・効果・推進策」講演(2016年5月13日)
  13. 「エリアマネジメント勉強会」((株)まちづくり三鷹主催)「エリアマネジメントについて 現状・制度と今後の展望」講演(2016年5月20日)
  14. 「まちづくりにおける新たな官民連携『エリアマネジメント』」(東大阪市主催)東大阪市エリアマネジメント研修(2016年8月8日)
  15. 「東海地区屋外広告行政機関との協議会」(東海広告美術業組合連合会主催)「景観・屋外広告物行政の近年の展開について」講演(2016年8月25日)
  16. 「平成28年度三部会」(公益社団街づくり区画整理協会主催)「まちづくりにおける新たな官民連携『エリアマネジメント』」講演(2016年11月11日
  17. 「まちづくり・まち経営」(東大阪市主催)東大阪市研修(2017年2月16日)
  18. 「まちづくり等における多世代交流・継承を考える」(「ソーシャル・キャピタルの世代間継承メカニズムの検討」研究開発プロジェクトチーム主催) 国立研究開発法人科技術振興機構(JST)-社会技術研究開発センター(RISTEX)助成プロジェクト「まちづくり(エリアマネジメント)と多世代交流と継承」講演(2017年2月4日)
  19. 「都市的土地利用研究会公開研究集会」(都市的土地利用研究会主催)「マネジメント時代のまちづくりとBID」報告(2017年3月20日)
  20. 「日独エリアマネジメントラウンドテーブルー公民連携によるホスピタリティの創出-」パネリスト(2017年4月6日)

その他

  1. 森記念財団「都市づくり制度研究委員会」(2015年~)「地域価値と地域活動の評価手法検討小委員会」(2015年~)「法制度小員会」(2016年~)委員

第2期活動実績(平成29年7月~令和2年6月)

論文

  1. 吉田恭「ビジネス街のエリアマネジメントにおける健康づくり活動~大丸有地区の事例を中心に~」、Global Business Journal, Vol.4 No.1,2018(査読付)
  2. 吉田恭・齋藤道雄「大阪駅周辺梅田地区を訪れる来訪者の特性と来訪者によるエリアマネジメントの評価~マーケティングの視点から~」 Global Business Journal,Vol.5 No.1,2019 (共著)(査読付)
  3. 吉田恭「大阪駅周辺梅田地区におけるエリアマネジメントの生み出す価値の評価について~CVMによる計測の試み」 都市計画報告集 No.19(2020年度)

書籍・雑誌等

  1. 吉田恭 「京都市職住共存地区の活動-姉小路と修徳学区」、「梅田エリアを訪れる来訪者によるエリアマネジメントの評価」、『令和時代に求められるエリアマネジメントの役割』 (植松宏之編著:パレードブックス)第1章第3節、第3章(2020年)

学会発表

  1. 吉田恭「街づくりと健康」、グローバルビジネス学会第4回全国大会、2018年7月8日、早稲田大学

社会貢献活動(国・地方公共団体等の委員)

  1. 笠置町「指定管理者選定委員会」委員(2018年4月)
  2. 宇治市「植物公園あり方検討委員会」副会長(2018年6月11日〜2019年12月31日)
  3. 京都府「地域分析研究会」アドバイザー(2018年8月~2020年6月)
  4. 内閣府地方創生推進事務局「地方再生エリアマネジメント負担金制度に関する有識者会議」委員(2018年10月2日~2019年3月8日)
  5. 吹田市「都市公園等の整備と管理の方針策定懇談会」委員(2018年10月22日〜2019年9月30日)
  6. 京都府「ベンチャーチャレンジ職員育成支援事業」外部有識者(2019年2月22日~2020年3月9日)
  7. 梅田地区エリアマネジメント実践連絡会「Walkable UMEDA構想に係る検討会」委員(2019年7月~2020年3月)
  8. 滋賀県「希望が丘文化公園活性化検討懇談会」委員(2019年10月31日~2020年3月31日)

講演等

  1. 「第1回わかさぎ地域プラットフォーム」(笠置町主催、国土交通省平成29年度地域プラットフォーム形成支援事業)「まちづくりにおける官民連携」講演(2018年2月15日)
  2. The 2018 World Town Leadership Summit in Berlin / Germany (The International Downtown Association)ディスカッション(2018年6月20-21日)
  3. 「第15回都市魅力おおさか座論」(都市魅力おおさか座論官民有志の会)「エリアマネジメントをめぐる話題」講演(2018年7月3日)
  4. 「近畿ブロック・プラットフォームPPP/PFI研修」(国土交通省主催)コメンテータ(2018年7月26日)
  5. 「エリアマネジメントシンポジウム 2018 in Osaka」(全国エリアマネジメントネットワーク・京大経営管理大学院共催)パネルファシリテータ(2018年11月6日)
  6. 「統計データ活用市町村支援事業地域分析研究会」(京都府政策企画部統計課主催)コメンテータ (2019年1月18日)
  7. 「第2回内閣府地域再生エリアマネジメント負担金制度に関する有識者会議」(内閣府地方創生本部)「経済効果(利益)の貨幣換算の考え方について」発表(2018年11月12日)
  8. 「平成30年度第3回京都府公民連携プラットフォーム」(京都府主催)コメンテータ(2018年11月13日)
  9. 「わかさぎ地域プラットフォーム」(笠置町主催、国土交通省平成30年度地域プラットフォーム形成支援事業)「まちづくりにおける官民連携」コメンテータ(2018年11月27日)
  10. 「第3回内閣府地域再生エリアマネジメント負担金制度に関する有識者会議」(内閣府地方創生本部)「梅田駅周辺エリアにおけるCVM調査の結果について」発表(2019年1月21日)
  11. 「第1回浜大津でのエリアマネジメント導入に関する勉強会」(大津商工会議所主催)「エリアマネジメントについて」講演(2018年12月21日、大津市)
  12. 「第3回エリアマネジメント活動評価小委員会」(森記念財団主催)「梅田駅周辺エリアにおけるCVM調査の結果について」発表(2019年2月13日)
  13. The 2019 World Town Leadership Summit in Tokyo (The International Downtown Association)ディスカッション、京都エクスカージョン(2019年5月13-17日)
  14. 「ジャネット・サディク=カーン氏来日講演会」(京大経営管理大学院・関西経済連合会共催)閉会挨拶(2019年5月27日)
  15. 「国土交通政策研究所研究発表会」(国土交通省国土交通政策研究所主催)
    「地域再生エリアマネジメント負担金制度におけるエリマネ活動による受益の評価」発表(2019年5月29日)
  16. 「城陽市まちづくり講演会」(城陽市まちづくり検討自主研究チーム主催)「日本各地のまちづくり事例とエリアマネジメントについて」講演(2019年6月13日)
  17. 「エリアマネジメントシンポジウム 2019 in Osaka」(全国エリアマネジメントネットワーク・京大経営管理大学院共催)パネルファシリテータ(2019年9月3日)
  18. 「高知県立大学国際日本学レクチャーシリーズ公開講座」(高知県立大学主催)「パリ、ブリュッセル、日本-まちづくりの視点」講演(2019年11月22日)
  19. 「同志社大学法学研究科大学院特殊講義-自治立法と政策・行政」(同志社大学)「まちづくりの法体系とこれからの都市機能」講義 (2019年12月5日)
  20. 「近畿ブロック・プラットフォーム PPP/PFI推進首長会議(国土交通省主催)副座長(2020年1月16日)
  21. 「タウンアセットマネージャー養成プログラム」(日本アセットマネジメント協会主催)「官民連携まちづくり論」(2020年5月12日)講演、ZOOM配信

その他
森記念財団「都市づくり制度研究委員会」(2017年9月~)、「地域価値と地域活動の評価手法検討小委員会」(2017年9月~2019年3月)、
「法制度小員会」(2017年9月~2019年3月)、「エリアマネジメント制度小委員会」(2019年4月~2020年3月)委員