ユニゾン・キャピタル
/Intellectual Innovations寄附講義
「観光事業戦略論」・「京都観光資源論」

ニュース

【申込受付中】2021.1.14 【開講記念イベント2 オンライン特別公開講義】「(仮題)日本の可能性:2021年の観光立国論」を開催します。

講師のデービッド・アトキンソン氏の経歴を下に示します。菅総理が官房長官であった時代から信頼は厚く、日本の観光政策や最近では中小企業再編論などでも大きな影響力をお持ちです。今回は、最新の「観光立国論」やこれからの日本の方向性などについてお伺いする予定です。

講師略歴:
株式会社小西美術工藝社 代表取締役社長/ 奈良県立大学客員教授/ 元ゴールドマン・サックス証券 金融調査室長。
オックスフォード大学( 日本学専攻) 卒業後、大手コンサルタント会社や証券会社を経て、1992 年ゴールドマン・サックス証券会社入社。 2009 年に創立300 年余りの国宝・重要文化財の補修を手掛ける小西美術工藝社入社、取締役に就任。2011 年代表取締役会長兼社長、2014 年に代表取締役社長に就任。 著書に『新・観光立国論』( 山本七平賞、不動産協会賞、東洋経済新報社)、『新・所得倍増論』 ( 東洋経済新報社)、『日本再生は、生産性向上しかない!』( 飛鳥新社)、『世界一訪れたい日本 のつくりかた』、『新・生産性立国論』、『日本人の勝算』、『日本企業の勝算』( 以上、東洋経済新 報社)、『国運の分岐点』( 講談社) など多数。

【日時】
 2021年1月14日(木) 16時30分~19時45分(予定)

【開催方法】
 オンライン(ZOOM) にて実施
 お申し込み後、ZOOMのURL・ID・PASSWORD をメールにてお知らせいたします。

【対象】
 京都大学学生および一般

【担当教員】
 特定教授 前川 佳一

【参加費】
 不要

【申し込み方法】
 ・学生:学籍番号、氏名を明記のうえ、前川研究室 伊藤 itou.mio.4s*kyoto-u.ac.jpまでご連絡ください。
  (*を@に変えて送信してください)
 ・一般の方:下記URLからお申しみください。
  https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf66Up9Gwa66sIAeoa4q7BSrSbBiIHRn3QS6Od0Ze3ncBMAVg/viewform

【問い合わせ先】
 前川研究室 伊藤 itou.mio.4s*kyoto-u.ac.jp
 (*を@に変えて送信してください)

一覧に戻る